2011年3月29日火曜日

パワリハ指導員研修


3月26日27日にパワリハ指導者研修に、参加してきました。


1日目は、☆高齢者リハビリテーション学

      ☆高齢者のトレーニング学

      ☆パワリハビリテーションの疾患別運営方法

      ☆評価と疾患別マシーントレーニングの講義を受けました。

    






















 2日目は、ワークショップが行なわれ、疾患別のトレーニンやマシーンのポジショニング方法を学びました。

 効果のある運動のために、正しい姿勢で行なう事が重要で、実際にマシーンを使って、ポジショニングの大切さを再確認し麻痺のある方へのアプローチも学習できました。

これで当施設のパワリハ指導員は上級指導員1名、指導員5名の計6名が勤務することになります。

 

今回の研修を振り返り、再度指導システムを見直してみたいと思います。

 

今後とも利用者様へより良いリハビリを提供できるよう努力していきます!


投稿者:F&F

2011年3月13日日曜日

発起人会!

発起人会って何の?? って思われるでしょう?

実は枚方市にはデイサービスや介護支援専門員等の連絡協議会が存在し
活発に活動を行っており、先般の新型インフルエンザ問題が発生した際には、
それらの各連絡協議会と枚方市が合同で今後の対策等を協議されていたの
ですが、、、
残念ながら通所リハビリテーションに限っては連絡協議会が存在しない為に
蚊帳の外と言う何とも悲しい出来事がありました。

そこで、通所リハビリテーションの実務者レベルでの協議会を発足させようと
2009年11月からコツコツと準備を進めておりました。

ようやく枚方市高齢社会室に認めて貰えるだけのメンバーが揃い、第2回目の
会合となった次第です。

今回は会則の見直しや今後のスケジュールそして、一人でも多くの同志を迎え
入れる為の取組に付いて話し合いました。

今回の会合には7事業所12名の同志に参加して頂きましたので、その様子を
ご報告致します。

司会進行を務めさせて頂きました。


皆さん真剣にそして積極的に協議項目に対し発言して頂きました。

皆さん忙しい業務の合間をぬって時間を調整したり、幼い子供さんを
初の一人お留守番をさせたりと本当に大変な思いをして参加して
頂きました(感謝感激です)

これからも会の発展と参加して頂く施設や実務者のスキルアップと
お互いの施設で行っているサービスや考え方の情報交換そして
良い意味での競争ができるようになればと思います。

会議後には少しだけ当施設の提供サービスを見て頂きましたが、
その際に協議会メンバーでの施設訪問や交換留学をやりたい
との意見を頂き、今後の発展にマスマス期待増です!

今回の会合は当施設で行いましたが、次回は「老健のぞみ」さんでの
会合となります。
ここでも新しい発見が有りそうな予感がします(^o^)


もちろん会議の後はいつものごとく懇親会に突入です!!
かんぱーい!
この後は深夜まで熱いトークが続きました・・・・

これからも施設の発展そして枚方市の通所リハビリで働く皆さんが
楽しく集い、自分磨きが出来る事を模索して行きたいと思います。

連絡協議会の最新情報は↓↓↓
http://hirakatadaycareblog.blog60.fc2.com/

投稿者:M

2011年3月9日水曜日

風月お好み焼き

本日は年に一度の風月お好み焼きのボランティアにきていただきました!
11時すぎからデイルーム内は美味しそうな匂いが....(*^_^*)
皆さん本日も元気良くリハビリに励まれ、いよいよお楽しみのお好み焼き登場に喜ばれていました!!

熱々のお好み焼きをハフハフと美味しそうに召し上がられてました....

いつもありがとうございます☆
スタッフも美味しくいただきましたm(_ _)m


今日は今にもお好み焼きが食べたくなるような美味しいブログを紹介させていただきました(^_^)v

2011年3月8日火曜日

東京出張

先週の土曜日から東京へ出かけて参りました。
今回の出張の目的は第10回パワーリハビリテーション学術大会への参加と
それに参加される全国の実施施設メンバーとの情報交換です。

初日は以前にブログでもご紹介しました北海道厚岸町の田中医院、それに
岐阜県のザイタックとの交流会を行いました。

両施設共に以前お会いした時から更にパワーアップされており、次の目標に
向かって着々と準備を進められておられました。

もちろん全てが順調に進んでいる訳ではなく、様々な難問や課題を一つずつ
丁寧に解決されていました。

いつまでも同じサービスだけを提供するのでは無く、時代や環境の変化に
いち早く順応し、次の一手を打ちながらスタッフと共に成長していく姿はとても
素晴らしく、当施設も負けずに頑張って行かなければと痛感いたしました。

(残念ながらこの日はカメラを持参しておらずいつもの証拠写真を撮ることが
出来ませんでした。)

そして・・・
翌日の学術大会
会場の様子です

今年は10年の節目と言うことで過去の10年こらから10年をテーマに
進行されていました。

厚岸町と関東支部のメンバーMさん
休憩時間のワンショット(おまけに私も・・・)
そしてレセプション

会長の挨拶の後は
佐世保でお世話になった石橋先生の乾杯の挨拶です。
この後は日頃なかなかお会い出来ない方達との交流タイムです

関東支部、関西支部の皆さんです

私も竹内会長と一緒に写真を・・・
鬼村も負けずに木村先生と・・・
これは貴重な写真ですよ♪
竹内会長がお誕生日をむかえられ
なんと古稀のバースデーケーキ!(おめでとうございます)
レセプションでは多くの方達とお話しさせて頂きましたが、どの施設の方も
昨日お会いした方達同様に、真剣に利用者様・自施設とスタッフの為に
取り組んでおられ、色々なパワーを貰う事ができました。
あっと言う間に、レセプションも終了し・・・
その後はもちろんいつもの勇士で2次会です!
皆さん遅くまでお疲れ様でした。
また来年お会いしましょう!
今回も新しい取組のアイディアや、これからの自分自身への課題を見つける
事が出来実り多い出張となりました。
これらを活かし、これからも頑張り続けていきます!
投稿者:M