2011年2月28日月曜日

新年会2011


2月26日、夕刻より田中外科新年会が枚方の仙亭で行なわれました!
今回の司会はリハボの隊長&通リハの隊長でした(笑)
相変わらずの名司会ぶりでした。。。

そして

院長先生の挨拶・理事長先生の乾杯の挨拶でスタートしました♪

メインのビンゴ大会では理事長先生がスタッフの名前を書いたくじをひき、そのスタッフが景品の番号が入ったくじを引きました・・・

今回も高額商品(???)がズラリ!!!テレビ、空気清浄機、防水テレビ、ビデオカメラなどなど・・・理事長先生の右腕にスタッフ全員が我を我を・・・と祈りをかけてたのでしょうか。

その後、カラオケ大会も行なわれました。

今年もこの調子で田中外科を盛り上げていきたいと思いますので皆様、どーぞよろしくお願いいたします。

2011年2月26日土曜日

新しい昼食のお試し期間中

予てより「温かいおかずが食べたい」との、ご利用者様からのご希望によりトライアルで1週間、温かいお食事を提供させていただきました。

今まではお弁当形式でご提供させていただいていましたが、今回はご家庭で召し上がっているように、一つ一つの器に盛りつけた状態で提供させてもらいました。

お食事の後にお食事の味や温かさ、見た目や価格等のアンケートに協力していただいており、これらを集計して、ご利用者様のご理解を得られれば今後の導入を検討していきたいと思います。

これからも、色々な試みを行いご利用者様に選ばれ満足して頂ける施設を目指して日々精進して参ります。

投稿者:N田

2011年2月18日金曜日

二度目のアブレーション

昨年3月12日に心房細動(AF)を根治する為にカテーテルアブレーションと
言う手術を受け一旦は症状もなくなり根治したのかと思っていましたが、
様々な要因から再発してしまい本日、二度目のアブレーション手術を受け
ております。
(正確には8時間ほど前に手術が終了し現在、病院のベッドで書き込みを
しています)
オペ直後、麻酔の残ったまま自力で昼食を頂いてます。
今回は自力で食べられる様にご飯はおにぎりにしてくれてました(^O^)
 
前回の入院では夜間の患者様に対する接し方や食事介助のあり方等で
疑問に思うことが多々あり、かなりの書き込みをしましたが今回は全くと言う程
問題なく全てが順調に進み、今こうしてブログを更新する事が出来ています。


前回の書き込みです → 看・介護の質の重要性
http://tanakageka-daycare.blogspot.com/2010/03/blog-post_15.html

この病院の不整脈治療に対する力の入れ方は素晴らしく、毎年の様に
研修会等を開催されておりつい最近では昨年11月にも

不整脈ライブ(第3回PVclubライブ)デモンストレーション
               と言う題目の研修会を開催されていたようです。

  HPはこちら ↓ 
http://www.takedahp.or.jp/news/index.php?date=2010-12-27&cID=2


今回の、この手術の成功と定期的なストレスの発散によってAF再発の心配も無くなり自分自身のQOLも向上しまますので、やはりこれからは・・・・・

病気に怯えることも無く安心して今まで以上に、ご利用者様やスタッフの皆さんの為に働くことができると思います!

これからも宜しくお願いします。

投稿者:M

2011年2月15日火曜日

通所リハビリ 卒業



 まもなく卒業シーズン到来ですね。

送迎時に、昨年末に、通リハを卒業されたN様に、お会いすることができました。自宅近くを散歩されている時でした。

K様がご利用当時は、疲れやすいために、決して無理をなさらず、体調に合わせて、ゆっくりとリハビリを続けられていました。そのK様が、自転車で、スーパーへ行き、大好物な「かつおのたたきをかってきた!」と話されるようになり、愛犬の散歩も朝夕かかさずにされるようになりました。

K様が不安に思っておられた、体力に自信がついてこられ、卒業していかれました。

 当施設はこの春、7年目を迎えようとしています。スタートした頃は、リラクゼーションを目的とした器具が充実していました。

 それを、いさぎよく、本当にいさぎよく、すべてを取り払いました。

しかけたのは、いさぎよく46度の斜面を100メートル滑落したおっさん?

            (詳しくは、2月7日のブログをご覧ください)

     http://tanakageka-daycare.blogspot.com/2011/02/blog-post_07.html

 目的は、

利用者様ご自身が自ら運動して、元気になられるためです

いまでは、エアロバイク2台、バイオステップも連日、フル稼働!

ステップリハビリも実施!

              持久力がつきますよね。たしかに。

今後も、通りハを卒業される利用様が一人でも多くおられますことを、スタッフ一同願っています。

                   健康運動実践指導者、学習療法育成士 F嶌

2011年2月14日月曜日

作業リハビリ プログラム4番 書字訓練

「手に力が入らなくて・・・」と、字が書きにくいと、話されていた、K様。

半年間、ご利用時には、欠かさずに、書字訓練をされてきました。

今では、筆ペンを使って↑、筆もしっかりと動かして、筆圧もある、字を書かれるようになりました。

K様も、「よかったわ^-^」と喜ばれていました。

今後、筆ペンを使って、作品にも挑戦して頂こうと思います。

継続は、力なり  ですね。                      F島

2011年2月12日土曜日

今週の 盛り上がり レク 連想ゲーム 

 今週一週間,レクの時間に,連想ゲームを行いました.

お題は,「大阪と言えば・・・」

連日,ホワイトボードに書ききれない程の,大阪に関わる言葉が出て,盛り上がるレクになりました.

 大阪城!御堂筋!造幣局!たこ焼き!道頓堀!通天閣!・・・・・・

あちら、こちらから、言葉が飛んできます。ひとりで書ききれず、スタッフ二人で、ホワイトボードに向かって書きこみました。

 毎日、寒いので、暖かさを求めて、次のお題は,春にまつわる言葉にしようかと,考えています.

                                レク盛り上げ隊M & F

2011年2月10日木曜日

おにたいじ!! レク

 節分ということで,先週1週間,「おにたいじ」レクを行いました.

 利用者様方に,紙を丸めて,豆のかわりになる玉を作ってもらいました.握力をしっかり使って,丸くしてもらいました.

 おには,Nスタッフがペットボトルを使い,作成しました.

 いざ,おにたいじ!!

 紙の玉は,軽くて,コントロールが難しいのですが,皆さん,おにに命中されていました.

 飛び入りの,おに(NKスタッフ)に,いつも,レクを盛り上げてくれるMスタッフが先頭になり,たくさんの玉を利用者様みんなで投げる場面もみられました.

 たくさんのおにたいじが出来た節分になりました.

今年,1年,健康で過ごせますように.

                                F島

2011年2月7日月曜日

心と身体のリフレッシュ

当法人のモットーであるON&OFF、よく遊びよく働くを実践すべく院長と二人で土曜日の通リハそして診療終了後に名古屋へ飛び立ちました!

今回のミッションは院長の母校で行われるアイスホッケーのOB戦への参戦とさびれたスキー場が復興の為に、リフトを架け替えコースを増設し集客を伸ばしているゲレンデの視察を兼ね、その増設された最上級者バーン「恐らく国内2番目」(最大傾斜46°平均傾斜43°)を攻めて無事に帰ると言うものです。

第一の目的、ホッケーOB戦では非常勤で内科診療をして頂いている前田先生とも合流し当医院からは3名での参戦!
試合後の記念撮影・・・

院長は陰練(こっそりトレーニング)を積んでいたらしく爽やかな笑顔ですが、私はAF(心房細動)の再発でたいした運動もしておらず疲労困憊です。。。

試合結果は引き分けとまあまあの成績でした。

そして・・・

試合後は二人で夜の町へ出陣です!

名古屋名物の手羽先を食べようと出かけたのですが、時間は深夜12時を過ぎており、お目当ての「味仙」も「風来坊」も閉店しておりやむなく「山ちゃん」へ・・・

余り期待していない「山ちゃん」でしたが、これが結構美味しくて二人で4人前を平らげてしまうほどでした。

ここでは美味しい手羽先とビールを頂きながら、試合の反省と今後の法人の取組について作戦会議を行いました。

いつもと異なり、良い汗を流した後ですから色々なアイディアが次から次へと出て来て気がつけば5時前?本当に実りある打ち合わせを行う事が出来ました。

そして最後のミッション?
お酒の抜ける間も無くフラフラしながら復興したスキー場の視察と度胸だめし、最大傾斜46度のバーン攻めです!
最上級バーンへ向かう院長

これが最大傾斜46度に入る直前

院長の後ろは崖の様なバーンが広がっており写真には写りません・・・そしてこの後、私に悲劇が(*_*)
実はスキー歴は長くバッチは1級を所持しており社会人になってもイントラのアルバイトをしていた程の腕前だったのですが、、、、(今では見る影もなく・・・・)
滑走途中で転倒してしてしまい崖の様な斜面を100メートルほど滑落(T_T)滑落中はこのまま死んじゃうかもしれないと思いながらゴロンゴロンと転げ落ちていきました。。。。
まぁ、その転げ落ちる時間の長いこと長いこと一生続くのかと思うほどでしたがビデオを見てみるとわずが10秒足らずの出来事でした。
滑落の様子を見ていた院長はどんな気持ちでそのサマを見ていたのでしょう?
最後に滑落と言う事故に遭遇しましたが怪我もなく無事に下山!
今回はほぼ24時間に渡り濃厚な心と身体のリフレッシュ?を行いましたので、明日よりまた利用者様そしてスタッフ達の為に身を粉にして働きたいと思います。
また院長と打ち合わせした内容についても、実践しより良い環境作りに努めたいと思います。

最後に、
不思議な事に、この2日間はAFも出現せず楽しい時間を過ごす事ができましたやはり定期的なリフレッシュは必要ですね。
スタッフの皆さんもよく遊びよく働くを実践し、利用者様そして自分自身の為に頑張りましょう!
投稿者:M苫

2011年2月3日木曜日

☆作業リハ新メニュー☆

こんばんは~www
久々の投稿です!!作業リハ担当のO野です!!
今日は作業リハから新メニューが出来上がったのでお知らせ&ご紹介です☆
と・・・その前に・・・
年末に実施した年賀状作成で、今回は61名の利用者様が実際にご自分で作られた年賀状を、お孫さんや友人に出すことが出来ました!!
昨年は30名ほどしか出すことが出来なかったのですが、今回はほとんどの方の年賀状を投函することができました。スタッフも、誰に出すか相談しながらのお手伝いで、利用者様とのコミュニケーションも存分にとれたのではないでしょうかwww
ある利用者様の話なんですが、お孫さんに年賀状を出されて年始に会ったときに「おばあちゃんは何もできひんと思ってたから、こんな手作りの年賀状作れるなんてすごいやん!!」と言われたそうです。
娘さんにも、「どうやって作ったん?」と聞かれとても気分がよかったとか(笑)
そんな話を聞くと、私たちもとてもうれしい気持ちになります!!そんなこんなで、年賀状作成は毎年続けていきたいです。。。
ではでは、本題に移りたいと思います~☆
新メニュー・・・ハノイの塔が仲間入りしました!!
円盤を移動させて最終的に見本の形になるようにするゲームなんですけど、これが意外とはまっちゃいます~!!いかに短い手順で出来るか・・・
導入前にまずスタッフへのレクチャーを入れ、レクリエーションの時間を使って利用者様にレクチャーを行いました。初めはフーンといった感じでしたが、一週間説明を繰り返し、実際に実施してもらい、利用者様同士でのコミュニケーションにもつながりました。
利用者様同士で教えあったり・・・なんだか感動します!!そんな姿に!!
といった感じで、今週から仲間入りを果たしました(笑)
ちなみに、作成にはダンボールとビニールテープと色画用紙と針金しか使ってないので超低コストwww工具箱やらからかきあつめて作りました(笑)
また、次に仲間入りするメニュー考案中ですので乞うご期待!!
ちょっと最後に、左麻痺の利用者様なんですが、右手で左手を支えながらペグボードをしています。。。この一生懸命な姿に感動してシャッターをおしました。。。
では、またお会いしましょう(笑)☆