2011年6月28日火曜日

パワーリハビリ上級指導員!!


 真ん中で、にっこりと微笑んでる、うわさのおっさん!?でなく、部長が
手にしているのは、パワーリハビリ上級指導員認定書です。

 そして、私たちが手にしているのが、パワーリハビリ指導員認定書です。

 これで、当施設に、上級指導員が2人、指導員が3人になりました。

 利用者様方は、疾患も違い、体型も違います。
 お一人お一人に合わせた、正確なポジショニング、麻痺側へのアプローチも
必要となるため、パワリハの指導員になった私たちにとって、
当施設に上級者指導員が2人いることは、心強く思います。

 先輩のA指導員、そして、週末、パワーリハビリ実務者研修修了書を、
手にした二人のスタッフと共により良いリハビリを提供させて頂きたいと思います。

2011年6月27日月曜日

愛知県豊橋市訪問

6月25日~26日と愛知県豊橋市へ出かけて来ました。

今月に入り2回目の中部地方遠征です!

今回の目的は三つです。

先ずはパワーリハビリ3支部合同座談会への出席と懇親会
翌日に行われる実務者研修会への参加と当法人から受講する
2名のスタッフと実習に来ているYさんの監視?

それからオープンしたての短時間リハビリ特化型施設の情報収集
この三つのミッションの為にお出かけしてきました。
先ずは合同座談会
これはオフィシャルなものではなく、たまたま3支部のメンバーが
研修会の参加や関西方面出張等で中部地方周辺に居ると言う
事で、折角だったら皆で集まって情報交換をしよう!
っと集まった次第です。

関東・東海・近畿の近況、それに本部の震災支援活動報告等々
有意義な情報交換が行われました。

続いてはいつもの懇親会・・・

初めてお会いする東海支部のセラピスト達はとても熱く
ユニークな方ばかりでした。

奥の方ではM先生を中心に関東のG魔神やマドンナPTが
これまた熱心にお話しされていました。

この日は初めてお会いする方ばかりでしたが、皆さんパワーリハを
通して各々が日々精進し、利用者様そしてスタッフの為に成長しよう
と高い志をお持ちの方ばかりでした。

いつも感じるのですが、この様な方々とお話しをさせて頂くだけで
明日からの活力と闘志が湧いてくるのですから不思議です!



そして翌日





研修会場


実務者研修会場(この建物は元コンビニエンスストアーです)

今回の会場は開所したばかりの短時間機能訓練特化型デイサービスで
当法人が運営するDSリハボと同じく理学療法士が専従していいます!

開所月から登録人数60名と地域でも評判のデイサービスさんです。
この施設のオーナー
有)スピリットネイチャー代表取締役 元吉社長のご挨拶です
もの凄く大きな方で(身体でけでなく考え方や事業展開のスケールの大きさ)
近くにいるだけで元気になれそうな気がしました。

さてここからは当施設から受講しに来たK﨑・K下・実習生のY田の研修の
様子をお知らせします。
新しいマニュアル!
今回から改訂されて内容も充実し誰もが十分に理解しやすいものとなっています。

午前中はこれを元にビッチリと講義が行われました。

午後からはワークショップで身体を動かしながら実技講習
二分間脚踏み
K﨑くん、凄い汗ですよ・・・


こちらはファンクショナルリーチの測定


マシンセッティング

午後もしっかりメモをとり無事に研修終了!






研修終了後に三人で終了書を手に記念撮影♪

今日学んだ事を活かし明日からも頑張って下さい!



研修会終了後は私一人現場に残り後片付けと情報交換



オシャレなデイルームへ変身



マシンの前には待機用イスがズラリ


無駄な物は全く無くシンプルにそしてお洒落なデイルームです。
元吉社長の下で働くスタッフ達はとても機敏で気が付く精鋭部隊でした
マネージャーさん曰く、この施設のスタッフは他部署と違い特殊部隊の
集まりで一人が一個大隊に匹敵し中には爆破物処理班?(それほど
特殊な能力を持っている例えだそうです)もいる強者揃いだそうです。



その特殊部隊の皆さんです!

お互いの施設の特徴をマネージャーAさんとタップリお話しさせて貰い
今後は交換留学や交換研修を行う約束をし、先ずは当施設見学に
お越し頂くと言う事でこの日も有意義な情報交換を行うことができました。

お忙しい中貴重なお時間を頂戴しありがとうございました。

これからも各々の地域でご利用者様(このリハ*リハの施設でもやはりお客様)
の為によりよい施設造りを続けて行きましょう!

投稿者:M

2011年6月21日火曜日

枚方市介護支援専門員連絡協議会

本日、ラポール枚方にて、枚方市介護支援専門員連絡協議会が行われました。
枚方市内中部地区のケアマネージャーに対し地域サービスの活用と言うテーマで
通所系事業所の職員・が各事業所の特色や取り組み、利用者様との関わりを
報告し利用者様に適切なサービスが提供する為の集まりでした。
枚方市にも通所介護施設は沢山ありますが、各事業所の特色は多種にわたり
短時間での入浴サービスやお泊まりデイ等々、今話題の施設の方もいらっしゃいました。

どの施設が良い悪いでは無く、利用者様のニーズをしっかりと受けとめ
利用様にとって最もに適したサービスのプランを作成して頂き、利用者様そして地域
サービスとの連携のにつながればと思います。


さて、田中外科からは、三苫部長がスライドを使って当法人の取り組みについて
説明を行いました。
他の事業所は全て口頭ベースでの説明ばかりだったの対し、三苫部長ただ一人だけが
スライド使ってのプレゼンだったせいか少し緊張されていた様子でした(笑)、
皆さん真剣にスライドに見入ってくださいました。


今週の木曜日は院長が、医師からからみたケアマネとの連携についてお話をする予定です。^^

(これも楽しみにしていますので、院長には内緒で撮影に行って来ま~す)







田中外科の通リハ・リハボの特色について説明

当法人では通所リハビリ・通所介護そして訪問リハビリの3つの介護事業が提供されております。

医師の管理の元に全事業が遂行されていますので、各事業のサービスもエビデンス(根拠)に基づいたサービスを提供する事となっています。その為、全てのサービスが評価により見直しされ利用者様やご家族にフィードバックされています。







                 各種サービスの説明(パワリハの部)





皆さん、真剣にスライドを見てくださってます。
 





質疑応答の時間


2011年6月20日月曜日

6ヶ月限定☆研修生!!!


6月15日から6ヶ月間某会社の研修生が来られています。来年、奈良でデイサービスを立ち上げるための勉強をされています!!



今週は、有酸素マシンやパワリハを中心で・・・本日も利用者様全員終了されたあとマシンを触っておられました。今週の日曜日には岐阜でパワリハ研修もあるようです。。。


田中外科通リハで吸収できることをたくさん持って帰っていただけたら・・・と思っております。

2011年6月17日金曜日

枚方市通所リハビリテーション連絡協議会・設立総会

平成23年6月15日(水)メセナ枚方にて枚方市通所リハビリテーション連絡協議会・設立総会が行われました。

本連絡協議会の目的は会員の事業所間の連携力を高めることにより利用者さまへよりよいサービスが出来るよう努力、勉強を行います。(行政から発信される正しい情報の共有、法改正に向けての勉強会、技術向上に向けての勉強会、セラピストが主となる勉強会)
 また地域住民の方々とも交流を持ち活動を行って行きたいと思っています。(^v^)
市内の通所リハビリテーション施設全体が質の向上が出来るよう頑張ります!!!!!!

会長の挨拶と役員の紹介が行われました。




その後・・・枚方市の某居酒屋にて親睦会が行われ各事業所についての情報交換等が行われました。


これからも枚方市デイケアを盛り上げ頑張っていきましょう!!

投稿:F井&A部 

2011年6月14日火曜日

大笑い!! ジェスチャー レク



 たくさんのお題を用意して、ジェスチャーレクをしました。

 お題を見たスタッフが、身体全身を使ってジェスチャーをし、

利用者様に答えを考えてもらいます。

 まず、練習。

 お題は、 「自動車」 「いす」

 すぐ、正解!!

 次にAスタッフのチームとBスタッフのチームに分かれて、

対抗戦です。


 お題は「演歌」 「竹コプター」 「携帯電話」 「漫才」 「アイドル」・・・・・ etc

利用者様は、次から次へと正解されていました。

 しかし、スタッフのジェスチャーがとっても楽しく、考えることより、

おなかを抱えて大笑いされている利用者様

そして、お題を出しながら、私も大笑いしてしまいました。

 汗をかきながら、がんばってくれた二人のスタッフお疲れ様でした。
利用者様から「楽しかった!」 「また、やって!!」

 と、言っていただきました。
 笑うことって、いいですね。元気になります。

2011年6月8日水曜日

いとこ会に行ってきたんよ 利用者様、目標達成!



<                                  












「これ、いいわ~。喜んで運動させてもらってるのよ。」

ステップリハビリを10分間実施中のK様,
昇降運動をされながら、お話ししてくださいました。
 
膝の手術された要支援の方です。

いとこ会で滋賀県まで行ってこられたとのことです。

「いとこ17名集まったんよ。、100歳のいとこに会ってきたんよ。」

「うれしかったわ~」

毎年、いとこ会があったそうですが、あ膝の痛みのため、外出が不安で
欠席されていたそうです。

膝の手術後、ステップリハビリ、エアロバイク、バイオステップ、パワリハを
実施されていました。

K様と同じく手術をされたお知り合いの方は、あまり回復されないらしく、
「私は、こうやって運動させてもらってるから、良いんやわ~」と、
運動を続けながら息を切らすことなく、話してくださいました。

来年のいとこ会が、楽しみだそうです。

リハビリが目的でなく、やりたいことが出来るようになるための、
リハビリだということをあらためて、感じた日でした。

2011年6月5日日曜日

3度目の土岐

最近、ザイッタクのジェネラルマネージャのKさんにお呼びがかかる事が
多く通算3度目の土岐いりです。(いや4日目だったかな?)

今回は長谷川先生の講演を拝聴することと、
施設運営の情報交換が目的です。
会場に入ると。。。
ダブルKさんが笑顔でお出迎え!

講演会場は140名の席が、最前列の数席を除き満席状態!
高齢の方ばかりかと思っていたらけっこう若い方の姿もちらほら見えていました。


先生のお話はとても面白くアッと言う間に時間が過ぎてしまいました、、、
自分自身では社会サービスや保険制度に付いてもけっこう知識は
ある方だと思っていましたが、
なんのなんの知らない事だらけでビックリさせられました。

満席状態の会場

先生のお話は前半に介護事情のケース紹介が行われ後半に
社会サービスの利用のしかたについてお話しされました。

その中で最も重要だと思われた事は次の2点でした。

1.よいケアマネージャーを見つける事
2.申請主義の日本であるから知っている人だけが得をする
  (自分が知らなくても知っている人を知っていれば良い)



講演後は皆さん競うように本を買って帰られていました。






最後に長谷川先生をパチリ!



先生、大変貴重なお話しをありがとうございました。




講演の後はKさんの施設へ戻り情報交換・・・今年に入って何度もお会いしメールも交換しているのに

色々な話しが出るは出るはで、このブログには書ききれない程の情報を仕入れてきました。


その中で驚きの出来事を一つだけ紹介します!



今回初めて施設にある従業員用トイレを使わせて頂いたのですがトイレに入ってビックリ!!


トイレの中が綺麗である事は想像どおりでしたが、それ以外に・・・



トイレの出窓に小さくなったトイレットペーパーがくつも綺麗に並べられていました。。。



皆さんは何でだと思われます?

     ↓

     ↓

     ↓

     ↓


これは利用者様(この施設ではお客様で統一されてます)にいつも大きなロールで気持ちよく、しかも使い易くトイレットペーパーを引き出せる様に従業員は小さくなったトイレットペーパーを使っているからです。




夜の交流会でこの話しをすると、Kさんはホテルでは当たり前の事ですと全く当然の事として回答が帰ってきました。


全てにおいて最高のおもてなしをしたいと言う気持ちが、色々な気配りを生み出すのだなぁと感心してしまいました。


自分の施設を振り返ってみると少し恥ずかしくなってしまい。。。



Kさんの施設に負けない様な、色々な心配りができる施設にしなければと強く思いました。



これからも、色々な施設の良いところを盗みに行って来ます!





投稿者:M