盛り上がりもそれはすごい感じでした!!・・・。
2010年9月27日月曜日
第3回チェアエクササイズ!!
本日、第3回目のチェアイベントを開催させていただきました。残念ながらご家族様の参加はありませんでしたが、他の事業所様にはご参加していただきました。ぜひご自宅でもチェアエクササイズを実践していただき、楽しく健康になりましょう!!

盛り上がりもそれはすごい感じでした!!・・・。
盛り上がりもそれはすごい感じでした!!・・・。
2010年9月17日金曜日
『はじめよう明日の自分の健康つくり』体力測定
『はじめよう明日の自分の健康つくり』体力測定の地域包括支援センターのイベントのお手伝いに行かせていただきました。14日の朝は15名近くの西之町の方々、本日17日の朝は10名近くの宮之阪地域の方々に参加していただきました。 
まず初めにバイタルチェックを行なっていただき問診を行なっていただきます。
西之町の地域の皆様・宮之阪の地域の皆様今後も機会がありましたらご参加の方よろしくお願いします。主催の地域包括支援センターの皆様お疲れ様でした。
そしてストレッチ・・・わたしが担当させていただきました。
その後、握力・TUG・ステッピング・長座体前屈・開眼片足たちの5項目☆
そして・・・評価・相談がありました。健康に対しての関心さや体力の自身、皆様の元気をいただくことが出来ました。今後も転倒に注意していつまでも元気にお過ごしください!
第2回チェアエクササイズ!
枚方市通所リハビリテーション連絡会
2010年9月11日土曜日
新しいプログラム準備中
今月9月13日から新しいプログラムがスタート致します
ご利用者様にレクチャーのお時間中です(^^)
メニュー作成中です.
新しいメニューのご紹介です
朝トレとは・・・・・・簡単に朝した方が良いトレーニング
脳:脳の準備体操をする事で危険に察知と判断能力の向上を狙いと致します.
身体:身体の準備体操をする事で,怪我の予防,運動前の心臓への負担を軽減,リハビリ効果UPを狙いと致します
朝トレを実施して頂き,ご利用者さまの元気に日常生活が送れますようサポートさせて頂きたいと思います(^^)朝トレメニューの内容につきましては,来週報告させて頂きたいと思います. m(_ _)m
投稿者:藤◎
登録:
投稿 (Atom)