2016年2月10日水曜日

 
 
みなさまこんにちは!入職して1年半ほどになりますが、はじめて投稿させていただく
Nです。今後ともよろしくお願いします。
 
 
2月も10日が過ぎ、日も少しずつ長くなり始めていますが、
まだまだ寒さの厳しい日が続きますね。
 
寒いと肩に力が入ったり、姿勢が悪くなったりしませんでしょうか。
 
今回はそんなときにもお勧めしたい、作業リハビリの1つ、『タオルワイピング』を
ご紹介します!
 
 
タオルワイピングとは・・・
写真のように、タオルを使って上半身を動かします。
  ☆肩関節の運動と動く範囲を広げます。
  ☆腕や胴体の筋肉のストレッチにもなります。
  ☆座っている姿勢の改善になります。
 
 
用意するのはタオルだけ(^^)ご自宅でもお気軽にしていただけますね♪
やり方のパターンはいくつかありますが、1つご紹介します。
 
 
  ①写真のように両手を組んで、タオルの上にのせます。
  ②体をまっすぐにして、ゆっくり前に伸ばします。
  ③ゆっくり元の姿勢に戻ります。
 
  ※組手は指の関節・筋肉のストレッチになります。
  ※ゆっくり行うことで、しっかりと肩を挙げられます。
  ※肘はしっかりと伸ばしてください。
 
この作業リハビリは、通所リハビリでも多くのご利用者さまが実施されています。
 
いつでも気軽にできるので、少しずつ継続していくと効果がありそうですね!
 
私も寒いこの時期は肩はガチガチになり、姿勢も悪くなりがちなので、
改めてやってみました!
 
肩や腕、背筋も伸びるようで気持ちいいです♪
これはリラクゼーションにもなるようですよ。
 
 
と、いうわけで、今回は改めてタオルワイピングという作業リハビリをご紹介させて
いただきました。
 
まだまだ朝晩の冷え込む日が続き、インフルエンザも流行っているようですね。
通所リハのスタッフは、みんなワイワイ元気にやっておりますが、
みなさま身体に気を付けてお過ごしくださいませ!
 

2016年2月2日火曜日

HONDA の歩行アシストを体験しました

1月末、HONNDAの歩行アシストを紹介させていただく運びとなりまし 
                  た。
                  今回は田中外科1F 2Fのスタッフと外部からは近隣のケアマネージ      
                  ャーの方が参加25名程度の方が興味があり生活支援ロボットの有用 
                  性を体験していただきました。   
                  「倒立振子モデル」にもとづく効率的な歩行をサポートする
                  歩行訓練機で、通所リハでも訓練機として検討しております。
                  
歩行機械を装着し体験していただいた方の声。
                                                シンプルで装着が簡単
                  軽量
                  椅子に座った状態でも可能
                  歩行をアシストしてもらっているのが、感じられるなどと体験していた 
                  いただけました。 
また歩行状態を分析ができ、。(歩行時の左右対称性・可動域の範囲・歩行の速度の説明がその場で確認することができました)
 
 
今後も皆様の生活が豊かに過ごせていただける身体作りを、お手伝いさせていただきます。
よろしく お願いいたします。 
                                             通所リハ 藤◎