2012年2月29日水曜日

逆流性食道炎の勉強会


 こんにちは!
2月28日の夕刻にアストラゼネカ(株)の湯本様が 「逆流性食道炎とは何?」
「ネキシウムカプセルという薬剤の特性」などについての勉強会が行われました。

『逆流性食道炎』とは??
胃酸の逆流によって引き起こされる病気です。

ではチェックしてみましょう・・・
①胸やけの症状がある ②呑酸の症状がある(口の中が酸っぱい) ③胸やけや呑酸のためによく眠れなかった ④胸やけや呑酸のためにお医者さんから指示された以外の薬(市販の胃薬など)を服用した・・・1つでもチェックが付いた方はお医者さんに相談しましょう

①お腹の張り ②喉の違和感(イガイガ感・ヒリヒリなど) ③胃もたれ(重苦しい) ④頻繁にげっぷが出る ⑤よく咳き込む ⑥胃の痛み ・・・これらの症状がある場合も逆流性食道炎の疑いがあります。
逆流性食道炎でQOLが低下される方が多くいらっしゃるいそうです。

逆流性食道炎はお薬による治療によって症状がよくなる場合があります。
早い目にお医者さんにご相談してくださいね。

☆新年会☆

こんにちは!!

少しずつ寒さも和らいで来たように感じています…
先日、枚方の仙亭にて新年会が開催されました(*^_^*)

 


まず始めに・・・院長先生の挨拶
今年の目標は「継続」でした、何事も継続し今年一年も大きな成果を出したいと思います!!


 
 
 
 
 






理事長先生の乾杯の音頭で新年会がスタートしました~♪
おいしいご飯をいただき、100円ゲーム開催!2人1組でジャンケンをしていただき1人勝ち残っていく・・・というゲームですが優勝を果たしたのは、
あちらこちらで「何出す?俺はグー出す」とか小ずるい心理作戦で勝ち残った
リハボのO氏でした!
(おいくら持ち帰ったのでしょうか・・・・?笑)












小悪魔のO氏


次にイントロクイズがスタート!!!
最近の曲からアニメソング、演歌など数題出題・・・見事優勝を果たしたのは・・・
F井・A部・N谷・I野・T川・M川チーム!!
でした☆
賞品は・・・・・
飴の詰め合わせでした。
次のイベントは豪華景品を賭けた「くじ引き」です!
理事長が箱の中から番号札を引いていくのですが・・・・

なかなか自分の欲しい物は当たりません(^O^)
介護スタッフの結果は。。。。。。。










こんな感じでした・・・

その後、二次会は枚方の某カラオケ店で深夜までにて行われていました。

今年もスタッフ一同頑張っていきますのでよろしくお願い致します。

2012年2月16日木曜日

バレンタインの贈り物



2月14日

☆バレンタイン☆

今日は田中外科に『鶴橋 風月』様が特別に
利用者様にお好み焼きを振舞って下さいました。

風月さんは福祉事業部を立ち上げ、年間を通して
入所系の施設を中心にボランティア活動を行われて
います。
(通所系の施設では当施設だけ特別に活動して頂いています)

昨年は東日本大震災もあり、東北へもボランティアとして
約900キロメートルの道のりを車で走り、被災地の皆さんに
お好み焼きを提供されて来たそうです。
そう言えば、17年前の阪神淡路大震災の際も、写真に写っている
スーツ姿のダンディおじさんが、道路が寸断され瓦礫だらけの神戸へ
キャラバン隊を組み被災地の皆さんに、お好み焼きをふるまって
おられた事を思い出しました。

当施設のご利用者様も、入所系のご利用者様と比較すると
お元気ですが、なかなか外食をする機会は少なくましてや
お好み焼きを食べに行くことは皆無に等しいので、目の前で
お好み焼きの焼ける香ばしいにおいをかぎながらお食事が
でき大変喜んでいらっしゃいました。

ご利用者の皆様が「おいしい」と口を揃えて仰られており、
風月の皆さんは、その言葉が一番のご褒美ですと笑顔で
こたえておられました。

『鶴橋 風月』様

ありがとうございました
また来年も宜しくお願い致します。

作業リハビリ 顔首肩体操リニューアルレクチャー












2月に入り寒さも一段と厳しくなってきました
皆様も体調管理には十分注意して下さいね☆
 
さてさて、田中外科通所リハビリにおきましては
以前より進めて参りました、
『顔首肩体操』リニューアルが完成し
晴れて利用者様にお披露目する事が出来ました。
 
日頃田中外科にて行っている体操の要素と類似している部分もあり
皆様も取り組みやすかったのではないかと思います。
 
レクチャーの初日を担当しましたのは新しく仲間になりましたF井さん、
緊張の中でもしっかりとレクチャーしてくれました。
2日目以降もスタッフ総力戦でレクチャーに協力いただきまして
ありがとうございました。
 
細かい作業やリハビリの後に、この『顔首肩体操』を
実施していただければ、より効果的に実施できることと思います。
 
少しでも皆様の健康とリハビリのお役に立てればと思います。

通リハ連絡協議会定例会


昨日、枚方市通所リハビリテーション実務者連絡協議会の
定例会が当施設で開催されました。

昨年の6月に発足し、試行錯誤ではありますが各施設で働く
仲間達の質の向上を目指し、研修会や親睦会を行って来ました。

次年度は更に内容の深い活動を行うべく、会員の皆さんに
集まって頂き、次年度の活動内容や活動回数等に付いての
協議が行われています。

初年度より2年目そして3年目とより良い活動を行う為の前準備です。

当施設も開設7年目を迎えます、毎年様々な取り組みを付加し続け
去年より今年、今年より来年と成長してきました。

これからも、連絡協議会と共に発展し続けたいと思います。

投稿者:M

2012年2月10日金曜日

法改定後の運営セミナー


昨日、月間デ○の発刊元のQ○Lサービス主催
「介護報酬・介護保険制度改訂後のデイ運営セミナー」なる
ものに参加してきました。

案内では改訂後の秘策や対策を云々とうたっており、
参加費も1万5千円と高額です。

私達は、どんな話しが聴けるのかと
期待を持って会場に向かったのですが・・・

会場の会議室に付くと受付も無く、机の上に封筒が
置いてあるだけの何ともお粗末な入場です。。。

まぁ、この位は我慢しようと心穏やかに開催を待っていましたが
次は突然、普段着のままのオジサマが定刻となりましたので
セミナーを開催しますとご挨拶?

こちらは、法改定に向け事前に勉強をしジャケットを羽織り
正装とはいかないもののビジネスマンらしい服装で受講し
ているのに、全くガッカリです。

写真を見て頂ければお分かりになるとおり、他の受講者の
服装も・・・ (講師・受講側共に問題有りです)

でも、内容が良ければと平常心を取り戻し一言も聞き漏らすまいと
必死に耳を傾けてまいりました。

さすがに高額な受講料を取るだけの事はあり、私の事前勉強では
察知出来なかった部分を優しくご教授頂けました。

ただ、残念なことに・・・
このセミナーでも他の建築業界主催のセミナー同様
「サービス付き高齢者住宅」を強く推奨しておられました。

新に介護業界に参入される方達が、神聖な福祉事業を食い物に
しない事を祈るばかりです。

他人の事はさておき、当法人に於いては適正に法改正を理解し
利用者様に満足して頂ける事業を推進して参ります。

投稿者:ミトマ