ただいま田中外科では鉄板パーティが開催されています(*^_^*)
みんなお酒も入りおお盛り上がりです!!
料理もおいしいでーす\(≧▽≦)
今回は現在進行中の様子をご紹介いたしました!!!!
投稿者 相談員:F井
ちょっと緊張気味の発表者たち?
昨年8月よりスタートした学習療法の成果発表会が行われました。
学習療法担当者が毎日遅くまで資料をまとめて、発表のリハーサルを何度も行い今日の発表会を迎えました。
始まる直前まで発表者は「ドキドキするぅ〜」の連発でしたが、始まってしまえば練習の成果が実り、しっかりした報告が行われていました!
報告内容も利用者様それぞれの学習療法開始時からの検査測定の数値変化や行動変容を分かりやすくまとめてあり内容の濃いものでした。
これからも、色々な角度から記録を残して分析出来るように頑張って下さい。
今回の発表に携わった皆さん本当にお疲れ様でした!
次回の報告を楽しみにしています。
ご利用者様へのフィードバックも宜しくお願いします。
投稿者:M苫
田中外科では通所リハビリ、医療外来リハビリに加えて訪問リハビリも行なっています。皆様の住み慣れた地域で元気に過ごしたいというお声に応えるべく雨の日も寒い日も暑い日も、写真の訪問リハビリ号に乗ってがんばっています(^_^)v
今は季節よろしくバイクで走ってても気持ちよろしいです(*^_^*)
訪問リハビリの良い点は、ご利用者様からみれば自宅という最も安心感ある場所でリハビリができる事にあると思います。ご家族様からみればリハビリの内容がよく分かる事かと思います。ご家族様が見てる前でリハビリすることが多いですから。私達療法士からみれば在宅で実際に必要な日常生活動作についてご利用者様のみならずご家族様、必要によってケアマネ様、ヘルパー様などにも情報伝達しやすいのが利点かと思います。
こうしてご利用者様には生活圏の拡大や生活の質の向上を目標にしていただき、よく援助できるようこれからもがんばります(^O^)
お花見の為に、利用者様それぞれが「今年は杖なしで桜を見に行きたい」とか「桜の枝に触りたい」等の目標を設定され、歩行練習や個別リハビリ等に励まれました。
その努力を神様が見ていてくれたかの様に、今年のお花見は天候にも恵まれ満開の桜を見て頂く事ができました(*^_^*)
利用者様は目標を達成できた喜びと、満開の桜で二重の喜だったのではないかと思います(^_^)v
投稿者:介護スタッフ O