またまた登場!!介護スタッフのMです。この週末、丹後半島で釣りを楽しんできました(^o^)丿土曜日はお天気に恵まれ絶好の釣り日和でした。見てください水深5・6㍍ですがこの透明度クラゲも気持ち良さそうに泳いでました。2枚目の写真が少し分かりずらいかもしれませんが、アジの群れです。意気揚々朝5:30釣り開始(*^_^*)アジの群れが見えているから爆釣間違いなしと思っていたのですが、それがなかなか釣れません。旦那のお父さんいわく『見えてる魚は釣れない』らしい・・・(^_^;)
釣り糸たらす事30分足らずで1匹目のアジをゲット!!その後、音沙汰なく10:30頃2匹目ゲット!手のひらサイズのうみたなご。しかしこの魚、スタッフN田君いわく『小骨が多く美味しくないし』との事(ーー;)そんな忠告をよそにまだまだ釣り糸をたらすM家夫婦でありました。釣り開始から7時間経過。魚はいるのに釣れません・・・この日の釣果が下の写真です。アジ3匹、うみたなご1匹、べら1匹、はぜ1匹。あと地球を1回釣りました。重くて重くて竿が折れる寸前で、糸が切れました(>_<)
介護スタッフ:H・M