2011年10月13日木曜日

久しぶりの東京遠征

10月11~12日の二日間にわたり東京の西多摩郡→東村山市→
栃木県足利市→群馬県邑楽郡と施設見学に行ってまいりました。

今回の目的は2つあり、一つ目は当施設で半年間の研修を受けている
「ヨ○ケイ」さんの通所介護施設の開設の為に、パワーリハビリ実施施設を
より多く見学し自店舗開店の参考にして頂く事と、運営方法を学んで頂く事です。

二つ目は2009年2月に私自身が見学をさせて頂き、色々な物を参考にさせて頂き
当施設を進化させて頂いたお礼を兼ねて、また新たな物を参考にさせてもらう事です。

先ずは西多摩郡のフラワープラムさん
大きく立派な施設です!
そしてデイサービスフロントです

とっても綺麗で女性らく元気もわいてくるビタミンカラーの
素敵なデザインでした。

到着すると、パワリハ研関東支部の理事長はじめ部長さん達がずらりと
お出迎えを受け恐縮してしまいましたm(_ _)m、
そしてパワーポイントを使っての施設や運営方針のレクチャー
と素晴らしい歓迎をうけさせて頂きました。
お忙しいなか本当にありがとうございました。




施設内のお風呂へ向かうと何処かで見た事のある「ゆ」の「のれん」

やはり日本のお風呂にはこれですよね?
そう言えば当施設の「のれん」は少し色あせてきたので、
新しいものに入れ替えしなくては。。。


さて、お次はフラワープラムの短時間デイの視察です。



村山団地


昭和40年代前半に建てられた超巨大団地群で今でも
昭和を感じさせる団地ですが、高齢化率が70%と恐ろしい
状況になっています。



そんな中でこの様な商店が生き残れるには商工会とお店の
素晴らしい取り組みがありました。


それがコレ ↓↓

加盟店で買い物したらなんでも無料で自宅まで運んでくれます。



その運搬方法は・・・





こんな乗り物を使ってました!


左の乗り物は自転車に大きな荷台を着けた物で何でも運べちゃいます
そして右の自転車は前に大人二人を乗せ、後ろに荷物を載せて「人」ごと
運んじゃうと言う優れもの!


これを使って高齢者やお買い物した商品を運んでくれます!
もちろん買い物に出掛けなくても、電話一本で配達もしてくれます。


こんな仕掛けで地域の皆さんが高齢者を支え合っている素晴らしい
街でした。


そんな団地の中にフラワープラムさんが5月に出店!
本館と同じカラーリング


短時間デイサービスとして機能訓練に特化したサービスを提供されています。


なんと・・・・





同じ商店街にパワリハを導入しているデイサービスが!!!


僅か数十メートル先にもデイサービスが有るのにビックリ!

機能訓練特化型では有りませんが、コンパスのマシンが設置されていました。
残念ながらこの施設にはご利用者さんの姿は見当たりませんでした。。。

同じパワリハのマシンを導入していても運営方法により、こんなにも差が開いてしまうとは
恐ろしいことです。
正しい運営を行わなければこんな事になってしまうんだと、思い知らされました。



東村山の見学を終え、次なる目的地の栃木県足利市へいざ!


足利では既に、MさんとGさんが居酒屋で待機中
遅くなってスミマセンm(_ _)m



早速、カンパーイーーーー!



美味しいお料理とお酒そして何よりも楽しいおしゃべりで
有意義な時間を過ごす事が出来ました。

これ何だと思います?



郷土料理の「しもつかれ」です。


インターネットで調べてみると、地域によって呼び名や作り方が違うようですが鮭汁の汁が無い様なもので、熱いご飯に乗せて食べたら更に美味しく頂けそうでした!


そして2日目の朝

先ずは野の花さんへ







前回同様、先ずは利用者様へのご挨拶

今回は代表して研修生のYさんにご挨拶して貰いました。


立派な施設は相変わらずですが、この綺麗さを維持し続けている
Mさんの管理能力は素晴らしい物だと感心させられました。


私も見習って、先ずは自分のデスクを綺麗にしなくては・・・
新しくなったユニフォーム



とってもスマートに見えるのはユニフォームのお陰?
それとも痩せましたか?



当施設の作業リハの元祖です!
これを参考に作業リハを導入させて頂きました、その節はありがとうございました。


野の花さんも当施設と同じ様に日々進化しており、今回も色々なお土産を頂いて
帰りました、次回も宜しくお願いします。


お次は「かかやき」さんがプロデュースする
短時間機能訓練特化型の新店を見せて頂きました。





路面店の素敵な看板
もちろん中身も素敵にコーディネートされています。






急いで本店? かがやき本部へ・・・


かがやき本館ではGさんに案内をして頂きました。



前回、お邪魔した時は認定ガイドのS沼さんに案内をして頂きましたが
今回は用事で忙しいそうでお休みでした。



再会出来ず残念なのか、忙しく用事をこなせるまで社会復帰された事を喜ぶべきか複雑な気持ちになりました。


詳しくは過去のブログ ↓ をご覧下さい。
http://tanakageka-daycare.blogspot.com/2009/02/blog-post_06.html




パワリハの様子ですが以前は無かったものが・・




全てのマシンにモニターが設置され、正しい姿勢と動作そして
リズムがカウントされ、利用者様に正しい運動が見える様に
工夫されていました。


これにより、スタッフの動きも大きく変化しており効率よく

利用者様の誘導やセッティングが行われていました。




ここから新館です!


本館も素晴らしいのですが新館にも沢山の工夫が施されていました。



そして何よりも凄かったのがipod/ipadシステム


バイタルチェックから介護計画そして将来的には○○まで全てをこれらの
ツールから入力しペーパーレスで一元管理出来ると言う優れもの!


Gさん通リハ用にも開発をお願いしまーすm(_ _)m


非常に有意義な2日間をありがとうございました。


今回も沢山の事を吸収させて頂きましたが、やはり初心を忘れずおごることなく
進化を続けて行かなければならないと思い知らされました。


投稿者:M